2023年7月のメッセージ

食べるのが大好きな私にとって 北海道の生産者さんにはどんなにかたくさんお世話になっていることでしょう。どうぞこれからもよろしくお願いします。

(もぐもぐ)

四国から引っ越してきて、北海道の食の美味しさに感動!四国にいる時から北海道産と聞くとそれだけで美味しいに違いないという確信がありました。北海道は乳製品、野菜、果物なんでも美味しい!いつも美味しい食べ物をありがとうございます!体に気をつけて頑張ってください!

(なあゆん)

異常気象で苦労している人はたくさんいるでしょうが 生産者の皆さんは 特に大変だと思います。どうか 頑張ってください。これからもよろしくお願いします。

(まんまる)

身近なスーパーでも 手軽に新鮮なものを買えて美味しく食べられて、とても幸せです。日々頑張っている 生産者の皆さん ありがとうございます。

(なつ)

北海道の食の安全と ずば抜けての美味しさ 感動です。ただ 北海道に住んでいるだけですが 鼻高々です。 苦労がとっても多いと思いますが どうか頑張ってください。

(がんば)

ずっと 北海道に暮らしているので ありがたみが薄れるところでしたが旅行に行って 北海道のありがたみをひしひしと感じています。美味しく安全なものを提供してくださりありがとうございます。

(さんさん)

ただでさえ 苦労がたくさんのところ 最近の異常気象 どんなに大変なことでしょう。感謝しながら日々 美味しく頂いています。ありがとうございます。

(すくすく)

美味しい牛乳と乳製品。北海道ならではのラインナップでいつも感動してます。ヨーグルトメーカーを使って作ったヨーグルトに北海道産の果物や野菜をトッピングした朝食は絶品です!特にこの時期はメロンが嬉しいです。こんなに贅沢メロンが日常でいただける喜びは本州出身者にはたまりません。いつも美味しい食材をありがとうございます

(あんドーナツ)

作ってくださるみなさんのお陰で毎日食べることができています。生産者の方々の苦労など計り知れませんが、本当にありがとうございます。これからも届けて頂いた作物に感謝しフードロスなどないように頂きたいと思っています。

(86mama)

いつもありがとうございます😊
応援しています❤️💛🧡

(るん)

いつも新鮮な食材を食卓に届けて下さっていることに感謝しています。これからも応援しています。

(アルファ)

旬の野菜がおいしくて、季節ごとにいろんなサラダを楽しんでいます

(ぶーえん)

年々大変な事も多いと思いますが、毎年自然の恵みをいただけるのを楽しみにしています。

(よっちゃん)

北海道産、もはやブランド化してる美味しさでいいモノがいっぱいです!それを身近に食べれるのが嬉しいです。
環境や気候の変化で大変ですが、頑張って作ってもらいたいです。応援してます!

(りよ)

わたしは、北海道の食材がとっても大好きです!美味しい食材の提供をしてくださる生産者のみなさん、ありがとうございます♪

(さくらんぼ)

ぼくはほっかいどうのやさいがだいすきです。

(たいし)

ほっかいどうのたべものはおいしいです。これからもよろしくおねがいします。

(あおい)

これからも安全で美味しい食材の提供をお願いします。

(ちひろ)

道産というブランドをこれからもよろしくお願いいたします。

(みやむー)

北海道産のフルーツの季節
これから色々出て来るので
楽しみです。
余市や壮瞥が近いので苺に始まり
さくらんぼ🍒ブルーベリー
メロン🍈西瓜、桃、葡萄🍇梨や
林檎🍎と幸せな気持ちに成ります。
美味しい果物を作って頂き有難うございます

(とろとろ)