2023年7月のメッセージ
北海道が好きで定期的に行きます。スーパーに並ぶ品物のクオリティがどれも高くて羨ましい限りです。それはひとえに、生産者の皆様の日々の努力の賜物です。いつかは私もその一員になりたい、という夢を抱きながら、今後も購入します。ありがとうございます。
(ばし)
北海道、道産、と、聞くと無条件に選んでしまいます。山、畑、田んぼ、海、川、全部好きです。道外での北海道物産展や道内各地個別物産展の盛況ぶりを見ると誇らしくおもいます。道産最高。
(道産最高)
三年間道外で生活し北海道に戻ってきたら、口に入るもの全てが美味しくて感動しました。
いつも美味しいものをありがとうございます。
(みしまり)
暑い中、毎日お疲れ様です。
野菜は、道民みんな必要でなのでいつもありがとうございます!
(チヅリン)
実家が農家だったので とても大変さは わかっているつもりですが 毎年 天候に左右されて 大変だとは思います。がんばってください
旅行で 道外のものを食べますが
北海道のものに 勝てるものはないと感じてます 特に 野菜 魚介類 牛乳 別格だと思います。
(はっしー)
北海道生まれ北海道育ちなので、美味しい道産品を当たり前のように食べていました。たまに道外に旅行に行くと、食べ物全ての味が違う事に気がつきます。
これからの季節は大好きなとうもろこしやメロン、スイカ、色々な野菜、新鮮なカニや貝類を食べるのが楽しみです。
(まゆりんりん)
いつも美味しい食材をありがとうございます。しっかりと美味しくいただきます。
(乾麺)
暑い中、農作業を頑張って頂いているおかげでおいしい食べ物を食べることが出来ています。
毎年感謝しています。
(まろん)
北海道の食材は全部が大好きです。特に夏はとうきびが大好きで、三食とうきびで良いほど大好きです。天候に左右され、大変なご苦労のなか育てていただいた食材をこれからも大切に消費させていただきます!
(まめあず)
何時も美味しいごはんを有り難う!
(ハクのお父さん)
体は食べた物で出来ている。
年齢とともに実感しています。
北海道は美味しい物が沢山あります。
豊かな自然と綺麗な空気。
そこで作られた自然の恵み。
作ってくれる人達に
感謝です。
(kokko214)
産まれてから北海道で育ち普通に食べていた道産品…
子供が本州へ進学し、手土産やお礼の品にと道産品を送り凄く喜ばれ🙌☺️子供の友達が遊びに来た時には、普通に食べている物を一緒に食べて『北海道の食べ物には美味しくて勝てないなぁ💦』何て言われ…
北海道の食材に改めて感謝しました🤗
北海道の食材を美味しく育ててくれて居る方々に感謝です❗️有難う。
(あゆっぺ)
娘が毎年とうきび、スイカ、メロンと楽しみにし、ニコニコしながら食べています!毎年美味しいものをありがとうございます!
(ryo)
息子が小さい時から道産品にこだわって買い物をさしています。
これからも美味しい北海道の食材を選びます😊
(ごっちゅ)
息子が、スイカが大大大好きで、らいでん、富良野道内産を必ず買います。農家の皆さまアマ~いスイカをありがとうございます😆💕✨
(いーちゃん)
北海道の野菜、果物が出てきて嬉しいです。今日トウモロコシをかって食べました、やっぱり甘くて美味しく食べました。これからは道産品を食べたいと思います。
(コロリンゴ)
実家は、お米、野菜を作っていました。子供の頃は、よく手伝いをしていました。あの頃は、美味しい野菜は、あたりまえ、と思っていましたが。北海道産、美味しいです。買い物は、産地を見てから。道産ファストです。
(トミィー)
西瓜が大好き。メロンの、青色が大好き。アスパラも、じゃがいも…
数え上げたら、切りがない。道産品は、安全 安心 美味しいと、選ぶ時も迷いません。
これからも
よろしくお願いします
(ふみふみ)
私たちが元気に過ごすことが出来るのは、ご飯を食べることが元で、そのご飯を作るためには、北海道の生産者の方の努力があってこそです。
広大な大地で採れる美味しい栄養のある食材に感謝です。
これからも毎日美味しく食材をいただきます。
(あやもん)
スイカやメロンが大好きな私は夏が大好きです。
いつも美味しい食物を作ってくださり、感謝です。
(白黒)