2023年7月のメッセージ
道産食品がある時は、必ず選びます
地産地消です
これからも、応援してます。
(にたん)
東京神奈川の知人に安心して美味しい夕張メロンやトウキビを送って喜んで貰っています。少しでも作ってくださる方に喜んで貰えるよう美味しく食べます。
(4児の母)
やはり道産ものは味、品質共にレベルが違うと思う。多少値がはっても間違い無し。
(ぶー子)
いつも美味しく食材食べさせて貰ってます!
(まー)
雨の日も、晴れの日も休まず、朝から晩まで生産し、お店に運び、お店で並べて、売ってくださる全ての皆様に感謝です。
いつもありがとうございます。
どうかお身体大切にお仕事なさって下さい。
(マイケル)
地産地消を積極的に!!
(ピスケ)
道産を購入を意識しています
農業 漁業 酪農 などに携わってる皆さんのおかげで 食を頂けてる事に感謝しています
なので値上がりや色々大変な時ですが応援させて頂けたらと、、
生産者 購入者ともに力合わせ道産品を誇りに 頑張っていきましょう
(どさん子の母)
釧路、厚岸、知床、羅臼、帯広と旅してきました。海の幸 山の幸
何処に行っても新鮮で安心、安全 の食べ物がいっぱいでした。
本当に美味しかったです😋
生産者のみなさま いつも本当に有難うございます。
登別市住民より
(イック)
安心して食べれます
(ランママ)
いつも道産食材を購入するようにしています。
安心して食べることができて、何より美味しいです!
生産者のみなさまに感謝です。
食べて応援させていただきます。
(コケモモ)
どんな情況でも、食の安全を守ってくれると信じています!
何事にも負けないで!
(デメママ)
私達道民が自信を持って道産品の
美味しさを伝えられるのは、暑い中で汗水を流して働いてる農家さんのお陰です。
農家さんや漁師さんがいなければ、私達が道産品を食べる事も、自慢する事も出来ません。
自然の厳しい苦難もありますが、どうかお身体ご自愛ください。
応援しています!!
(はるな)
生産者の皆さん、いつも暑い中、新鮮で安心して食べられる美味しい食材を作っていただきありがとうございます!感謝の気持ちを忘れずに食べさせていただきますのでこれからもよろしくお願いします!
(あおりんご)
いつも道産品を買っています。
安心して食べられます。
生産者方いつもありがとうございます
(ユキエ)
北海道産の食材は安心して使えます 特に羊蹄山麓の野菜はとてもおいしく感じます お店でみかけたら必ず買います 天候等に左右されますが美味しい野菜待ってます
(かず)
四季を通じて北海道は、美味しいものが沢山です。
とうきびに、メロン、じゃがいもにお米、エトセトラ
生産者のみなさん、何時も本当にありがとうございます。これからも全力で応援します。
(さくら餅)
道外から引っ越してきて、たくさんの道産品を食べて、改めて道産品の美味しさを感じてます。これからも美味しい道産品を楽しみにしています。
(もも)
いつも道産品を購入させて
いただいてます!
道産品だと安心で美味しい!
子供達にも北海道には
美味しい食べ物が沢山あって
幸せなんだよ!っと話しています。暑いなか大変かと思いますが
これからも美味しい食べ物を
宜しくお願いします。
(アインコ)
関東から引越しして来ました。
味の濃い野菜たちに、感動しました。
塩茹でするだけで、美味しい野菜たち。いつも有難うございます。
魚の鮮度に感激です
(ゆっち)
待ちに待った北海道産のとうきび!甘くて粒が大きくて大好きです。道産子で良かった!生産者さん本当にいつもありがとうございます。
(ちかちか)