2023年7月のメッセージ

道産食材と聞くと安心して
食べれます
野菜、果物
これからの季節、次々でますね
新鮮でやっぱり美味しいです 
大地の恵み、生産者さんに
感謝です

(ユッキ)

今年の夏は、うなぎときゅうりとトマトで乗りきります。

(do-kids)

夏の野菜の甘さは夏バテ知らずに過ごせます
私の水分補給はトマト🍅西瓜🍉メロン🍈胡瓜の一本漬けとトウキビ
そして麦茶です
美味しい北海道バンザ~イ

(今日も元気)

なつかしのあじジンギスカンを食べて夏をのりきります。

(ゴマチャン)

気温が上がり、暑い中、農作業お疲れ様です。
美味しい北海道の農産物を届けてくれて感謝しきれないです。
身体に気をつけてこれからもよろしくお願いいたします。
枝豆や西瓜がこの時期美味しいので頻繁に買っています。

(ともちん)

いつもおいしい野菜をありがとう!

(なつお)

暑い中、いつも美味しい物を届けて頂きありがとうございます感謝して頂きます

(スマイル)

色々な気象状況や生産者様の体調などあろうかと思いますが、大切に、丹精こめて作っている作物を、私は、感謝し、自分の食べれる範囲で、食し、残さないように、心がけています。これからも、美味しい作物を、提供してください。

(ふくろう)

道産デーに買い物に行くと、あ、これ道産なのねと再確認して買い物します。道産の商品は安心納得して購入できます。

(まつ)

新鮮野菜の美味しさがカラダに染み渡るたびに、あ〜北海道道民でよかった。としみじみ思います。
これから沢山の野菜や果物を丹精込めて届けてくれる農家さんへ感謝しかありません。
小さな家庭菜園でまごが好きなキュウリを作ってますが、なぜか曲がりキュウリになってしまいます。
でも採りたては美味しいです。

(さっちん)

美味しい野菜を出雲ありがとうございます!選べるときは道産を選んでいます。

(e19xx0219@gmail.com)

美味しい野菜をありがとう♪

(つー)

農家のみなさん、暑い中お疲れさまです!
いつもおいしいものの生産をしてくださり、本当に感謝しております。
これからも暑さに負けずに頑張ってくださいね!

(あやちん)

北海道の農・畜産物、そして北海道が大好きです。今年は毎月、帯広、函館、札幌、帯広、釧路、旭川、帯広を訪ね、お腹も心も満たして頂きました。飼料高騰、人材不足など課題山積ですが、心から応援しています。「HOKKAIDO LOVE」

(まーく)

農家の皆さん、暑い日も寒い日もいつもお疲れ様です!日々、美味しい野菜をいただいています。ありがとうございます!

(豆大福)

雨や猛暑で大変かもですが、生産頑張って下さい

(かみまよ)

取れたてのやさ位とうもろこし花などが新鮮💐美味しい😋

(トトロ母さん)

北海道は、春夏秋冬旬の美味しいもののオンパレード!安心で安全で、体と心に栄養が行き渡ります。生産者さんに「感謝」して、今日も道産品を頂いてます❣️

(小樽のフラガール)

これから、道産食材が豊富になる時期!美味しくて安くなるから、沢山食べます

(とんちゃん)

野菜、海鮮、お肉、きのこ、お米など北海道の食材を選びます。この時期は朝採れとうもろこしが好きです。
生産者の皆さん、いつもありがとうございます。

(みっちょ)