2023年10月のメッセージ
生産者さんがいるから美味しいご飯が食べられます。これからもみんなで食を守っていきたいです。
応援してます。
(ユミッチ)
健康で生活できるのは、みなさんのおかげです!ありがとうございます♪
(きよりん)
生産者の皆さま、いつも美味しい食をありがとうございます。
味覚の秋を楽しめることに感謝の気持ちでいっぱいです。
(ジョセ)
私は国産しか食さないので日本の農業や漁業の方には頭が下がる思いです。安心安全に過ごせるのはあなた方が愛情と研究を重ねているからです。これからも私達を支えて下さいね!
(国産Love)
秋の味覚と言えば、鮭の入った石狩汁や道産米のいくら丼。お店で手に取るのは道内産ですが、今は物価高騰や燃料の高騰でやりくりが大変だと思います。私は購入することでお手伝いすることしか出来ませんが、毎日お米をはじめ、道内産で美味しく食べさせてもらっています。ありがとうございます!
(すずネコ)
いつも安心安全でおいしい物をありがとう。うれしいです。これからも、頑張って下さい。
(くー)
お米、鮭等何を食べても美味しい道産品、自信を持って関東地方に住んでいる方に送る予定です。北海道バンザイ〜 ありがとうございます。
(4児の母)
いつも美味しいものをありがとうございます!!
(はる)
いつも美味しく食べさせていただきましてありがとうございます!
天候の変化や価格上昇などでご苦労なさってるのではと思いますがこれからもよろしくお願いします!
頑張ってください!!
(pote)
北海道は、農産物海鮮物、何を食べても美味しいです。
(てんてん)
何時も美味しくいただいています。道産品だけでなく、今年は、異常気象に泣かされましたね。
これからも、いろいろな事が有るとは思いますが、負けずに頑張って下さい。
いつも応援しています❗️
(yu)
日本の食料庫北海道
いつもおいしい食材を生産してくださってありがとう
自然の恵みありがとう
(ゆかりん)
いつも美味しい食材、お米をありがとうございます。
天気などに負けずに、でも頑張りすぎずにこれからも体調に気を付けて作ってください🍒
(アクア)
道産食材は日本一、いや世界一だー
(超怪面)
生産者の皆さんいつも美味しい北海道米ありがとうございます!!
北海道米食べて、毎日元気に過ごしてます!
(なおぴ)
お米の上に何かを乗せて食べることが多い我が家にとって、どんな具も引き立ててくれるあっさりした食感のななつぼしは心強いお米です。
頼りにしてるよ、ななつぼし!
ありがとう、北海道米!
(ルミ)
生産者の皆さん
いつも美味しい食材をありがとうございます
異常気象や物価高で売る方も買う方も大変だけど、頑張って欲しいと思います
(ミキティ)
うちの実家も漁師をしていて今年は昨今の事情でどうなるかわからないと言っていました。
暑さだったり、世界情勢だったり、色々なことがあり、大変だと思います。北海道は海の幸、山の幸共に素晴らしい物がたくさんあります❗
辛い時期かもしれませんが、たくさん良いものを口に出来るのを楽しみにしています‼️
(めめ)
新米が発売されてななつぼしを食べました。
小粒ですが冷めても美味しく今一番の推しのお米です。
農家さんのご苦労の末に実った稲穂に感謝です。
(あきこ)
生産者さんの努力凄いことです。
美味しいものをありがとうございます。
(ルン)