2023年10月のメッセージ

道産食材題です!
祖父母が上川郡東川町で農家をやっていた為、スーパーで東川産を見ると、嬉しくなり、よく購入します。
お味もとても美味しいです!
東川町は美味しい地下水に恵まれた土地なので、お米はじめ、農産物は味が濃くて何でも美味しいです!
これからも沢山食べて、応援します!!

(はせ)

お米が大好きです 農作業は大変なことが多くつづけていくのは大変なことだと思います
いつもありがとうございます
応援しています

(まさこ)

いつも北海道米を美味しく家族で食べています。
今年は気温が高く大変だったと思いますが、頑張って下さい。
道産米を食べれる事に感謝

(donarudo)

北海道のお米、鮭、ホタテ
北海道の物は何でも美味しーーい❢
これからも沢山食べたーーい❢

生産者の皆さん宜しくお願いしますm(_ _)m

(なか)

季節の美味しいものを食べる度に「北海道に住んでいて良かった〜」って心から思います!この幸せは生産者の皆様のおかげです。いつもありがとうございます♪

(みー)

私が子供の頃は、米所と言えば東北でした。今は全国各地で品質の高いお米が栽培されてますね。北海道のお米、美味しいてすよね!私はあまりご飯が好物ではないので全然こだわりなく食べていました。最近、色んなお米を食べ比べますが、北海道のお米がピカイチです。本州の友達にも毎年北海道のお米贈ってます。とても喜ばれてますよ!

(はすちん)

北海道のお米は、大好きです!
生産者さんには、いつも感謝です。
家族で毎日、美味しく頂いてます!

(リリー)

最近は若い人の就農も増えているようですね。北海道の農業、応援します!

(祐紀)

何でも北海道の物は、美味しいので、北海道大好きです。

(chiharu)

道産の食品は海のもの、山のもの、すごく美味しい!!たくさん食べて応援したいです。

(はるるん)

北海道の食べ物は美味しい!
日本中の皆さんにも知ってほしいけど、まずは道民がその美味しさを知らないと!と思います。
せっかく地元なので庶民的な価格で広く流通してほしいな。
北海道でだけど食べられる特別感もあるといいな。

(のり丸)

生産者さんのお陰で安心安全なおいしい食べ物が頂けて、子供たちも大きく成長できてます。感謝感謝です。

(まままままー)

いつも 気をつけて道産の商品を買うようにしています。
生産者の皆さんを応援しています。

(ハッピー)

生産者さんあっての農産物です
地元のものを食べたいと思い産地は必ず見ています
大変でしょうがこれからも美味しい作物をよろしくお願いします。

(ラスク)

北海道のお米は本当に美味しい。炊きたての薫りがたまらないです。京極の汲みたての水で炊くとピカイチ。

(たくちゃん)

生産者の皆様の努力のおかげで安心安全な食材を日々感謝しながらいただいております。
天候で一喜一憂しながらのお仕事大変ですが、これからも私達に美味しい食材届けてくださいますようお願いします。

(としちゃん)

生産者の皆さんが気候やその時々の天候を考慮しながら、汗水流して届けてくださっている道産品。
どさんことして、誇らしく、ありがたく思っています。
とはいえ、当然のように口に運んでしまっていますが、もっと道産品を積極的に選んで、しっかり味わっていただいていきたいと思います。
いつもありがとうございます。
健康に留意していただき、これからも安心安全な道産品をよろしくお願いいたします。

(社会理科)

いつも北海道の食材を選んでいます。道産子なので当然で、生産者さんのお陰で食卓にのる有り難さを感じています。これからもずっと応援し続けます。

(すみれ)

皆様が愛情を込めて作られている食材を食べれる事に感謝しています✨
北海道サイコーーー٩(๑´3`๑)۶

(まゅ)

北海道の米は大変おいしいので、新米が待ち遠しい限りです😁
秋ジャケが、取れてないのか?安くならないのが、気がかりです😕
ホタテも、口には入りません!
がんばれ北海道?

(和美酒)