2023年10月のメッセージ

この季節、美味しいものが盛り沢山で生産者の皆さんに感謝です。
これからも、道産のものを選んで買うようにします。

(はま子)

お米をつくるのはたくさんの手間ひまがかかっているので、一粒ひと粒を
大切にいただいています。
ありがとうございます。

(よっかば)

今年の鮭とイクラの醤油漬けたべました。とても美味しくてご飯お茶碗2杯食べました。とても満足しました。ホタテも海鮮丼とバター炒めにして食べました。これも又美味で良かったですよ。お米も甘味があって何倍でもご飯が食べれます。これも生産者達のお陰だと思います。北海道に住んでいて色々食べれて幸せです。生産者さん達有り難うございます。

(元気さん)

北海道米!新米が本当に美味しくて毎日食べ過ぎています!
今年は例年にない暑さの中お疲れ様でした!

(のりぴー)

イチモニ、仕事だったので録画してました!
いくらの醤油漬けは今年もおいしく食べてます
今日は釣ってきた秋鮭のメスをさばきました
これからもたくさん道産食材食べますよーー鍋シーズンも楽しみ!

(なお)

道産米にきりかえるのには、勇気が要りましたが、本当に美味しくなりましたね✨ご飯、大好きです。

(キティ)

道産米はナマラ美味い。

(べんたろう)

生産者さんには、いつも感謝しています。道産食材を食べて、応援しています。

(イチゴ)

生産者さんに感謝して、毎日美味しく食べています。道内産を食べて、応援しています。

(コスモス)

北海道のお米、北海道の海産物で毎日ご馳走が食べられます!
しかも美味しいこと間違いなしだから、北海道民は本当に幸せ者だな、と思います。
生産者の皆さんには感謝してもしきれません。これからも北海道の美味しいものを食べ続けていこうと思います。

(しまえなが&しまふくろう)

毎年、季節の北海道産の農産物・魚介類を、東京の甥っ子一家に送っています。アスパラ、メロン、とうもろこし、じゃがいもやホタテが小さな子どもたちにも大好評です。生産者のみなさん、これからも美味しい農産物や魚介類をぜひ作ってください!みんなが楽しみにしています。私も喜んでもらえるので、これからも張り切って送ります。

(もなか)

北海道の帆立とても新鮮で美味しいです。これからも応援してます。

(道産子)

少々高くても北海道産は安心 安全なのでこれからも買わせて頂きます。

(なっちゃん丸)

大変な思いをして、野菜やお米を育ててくれて、ありがとうございます💕
危険な状況の中、お魚を獲ってきてくださる漁師さん、ありがとうございます💕
道産のものを食べて、応援していきます😊

(みゆっち)

作物は、てまひまかけみなさんが、作ってくれているから美味しく頂けます。
漁師の方々も命かけて、漁に出られるからこそ新鮮で美味しいもの頂けます。
本当にありがとうございます!
身体に気をつけて下さい!

(チヅリン)

昔から北海道の農産物、魚介類の美味しさを耳にしてました。寒暖の差が有る地方ならではと、道民と成って半世紀余り、温暖化が進むのは肌で感じる程に、生産者の方々は大変だと思うこの頃です。今年は特に夏野菜の出来が悪く高値の花と成りましたね!気候に負けない更なる発展を願ってます。

(ベル)

天候も何もかも大変な時代に感謝します。ありがとうございます。

(らび)

北海道産は美味しいと毎年送ってる親戚からとても喜ばれてます。
生産者の方々の一生懸命のお陰で安心安全な物を食べれる事に感謝です

(みやちゃん)

自然のたゆまぬパワーにありがとう!

(たかみん)

北海道のものは味が濃く旨味が強いとよく言われます。
いろいろな生産者の方に感謝、自然に感謝です。
いつまでもこの品質が維持できるように応援します。

(まーちゃん)