2023年12月のメッセージ
厳しい寒さの中でも頑張っていらっしゃる生産者さん、ありがとうございます!
今日はサロマ湖のカキを購入しました。カキフライを存分にいただこうと思います。
(ぽーすけ)
道産は道民が消費するのが一番
二番目は内地にお願いして、
輸入を禁止する国は無視し、
国内皆んなで美味しく、幸せに
なろう。
応援するから、けっぱれや!
(エトピ)
地産地消を心がけています。
(ゆっこ)
北海道産は美味しさと安心の印です。
(こすこす)
何処へ行っても先ずはラベルをチェックです 北海道産と確認したら速買物カゴに入れてますね~
(信さん)
牡蠣 大好きです! 生産者の皆さん寒い中、ありがとうございます。身体に気をつけて、これからも応援していますね!
(かずばーば)
生産者様 いつも美味しい食材をありがとうございます たくさんご苦労があると思います 私は受け取る側ですがいつか生産する方になりたいと思っています
(まさこ)
いつも美味しい野菜や果物、お魚などで私たちの食卓に彩りを与えてくれる生産者の皆様には感謝しています。
寒い冬から準備して暑い夏に収穫、一年を通しての漁、頭が下がる思いです。これからも安心で安全な道産食材のファンとして購入し続けますので、頑張ってください。
(さっちんママ)
寒い日が続きますが、頑張って!
(ベル)
自然相手で一筋縄ではいかないお仕事、いつもありがとうございます。
北海道の海産物が世界に誇れるのは漁師の皆さまのお陰です。いつも美味しくいただいています!これからも無事故で頑張ってください
(み)
寒さが厳しい季節ですが、体調にはお気をつけてください。
皆さまの健康と毎日ご安全をお祈りしております。
(きんぴら)
毎週土曜日のイチモニで皆さんの仕事や思いを見て本当に感謝しています。美味しいものをありがとう!
(みん)
いつも美味しい食材をありがとうございます。おかげで今日もなんとか、ご飯を食べる事ができ、生きながらえてます。辛い時は母が作ってくれた温かいご飯を思い出し、その思い出を支えてくれたであろう生産者さん達にも感謝しております。
(はぴ)
いつもご馳走様です♪
日々生産者さんのおかげで、食を楽しく過ごしています。
これからも、道民の方々に美味しい食材を届けてください♪
(とっち)
寒くて且つ危険なお仕事の中、いつも美味しい食材を届けて頂き誠にありがとうございます。これからも感謝の気持ちを込めて頂きますので宜しくお願い申し上げます。
(まさ)
世界に誇る北海道の海産物。寒いなか本当に漁師さんありがとうごさいます。
(リング)
美味しい、安全な食材
家族のために料理するのに欠かせないものばかりです
せっかく作って下さっている食材、無駄にすること無く栄養に変えられるよう私も頑張ります
これからも作り続けて頂けるよう応援しています
(なおちゃん)
牡蠣は最初苦手でしたが、サロマ湖の阿修羅牡蠣をその土地、一斗缶酒蒸しで食べた時に考え方がガラリとかわりました。
そのように苦手意識が無くなるくらい美味しい食材が食べられること、生産者さんに感謝です。
(ゆあまま)
地球温暖化の影響で海の生態系にも大きな変化があり漁師さんも大変な思いをされていてお疲れさまです。
私も道産の魚介を食べて応援しています。がんばって下さい!
(マミー)
牡蠣大好きです!
親戚が漁師をしているので大変さわかります。
手間ひまかけておいしく育てて下さりありがとうございます。
これからも頑張って下さい!
(ゆっきーな)