2024年7月のメッセージ

生産者の皆さま、いつもありがとうございます。
今時期は暑い中、大変な日々ですがお身体を大切に、これからも美味しい食材を楽しみにしています。

(ぴぃち)

生産者の皆様のおかげで、幸せになります。

(エツコ)

いつもありがとうございます。

(ヒロヤス)

生産者の皆様、ありがとうございます。

(アイコ)

感謝の一言です。

(サンタマロン)

北海道ラブです 食べ物が美味しいのが魅力的 野菜も北海道産を好んで購入しています ハイクオリティを維持するのは、大変だと思いますが、応援しているので頑張ってほしいです♡

(きゃんきゃんのママ)

メロンは今年は まだ一度だけしか
食べてません。
共和町のメロンは食べたことないので 食べたいです。
生産者様の苦労をテレビで拝見しました。

食べる人が笑顔になれるようにとの とても素敵な思いを ありがとうございます。

(ミユ)

食卓に、毎日美味しい食材を、提供していただき(届けていただき)ありがとうございます。色々大変だと思いますが、感謝して大切に食します。気候や害虫の心配そして、生産者様も、お身体お気をつけくださいませ。

(ふくろう)

道産食材の生産者の皆様、いつも有り難うございます。
出来るだけ道産の物を買っていますよ。美味しい物がたくさんあって道産子として幸せです。
まだまだ暑い日が続きます、御身体ご自愛ください。

(くーちゃん)

北海道産の食材は鮮度や栄養価が高く本当に美味しい物が沢山あります。スーパーで購入するときは、産地を確認し、できる限り北海道産の食材を購入するように心がけております。生産者の皆様、いつも美味しい、そして新鮮な食材をありがとうございます。
暑い日が続きますが、体に気をつけて頑張って下さい。
これからも応援して参ります。
頑張れ、北海道!

(あらチャンまん)

食は北海道がNo.1!
暑い日も寒い日も…全ての生産者さまを尊敬しています!
お体に気をつけて…これからも美味しい食材楽しみにしています♡

(3人のママちゃん)

私たちが毎日食べる食材を提供してくれてありがとうございます。できるだけ購入も道産の物を選んで食べてます。

(ひろっぴ)

北海道産の食材は鮮度・栄養価が高く本当に美味しいものばかりです。スーパーで購入するときは、できる限り北海道産の食材を手に取っております。生産者の皆様、いつも美味しい食材をありがとうございます♪

(アップルパイ)

道産食材、いつもおいしくいただいています。生産者のみなさま、ありがとうございます

(どさんこ)

暑い中いつもご苦労様です、さすが北海道と言われるくらいたくさんの美味しいもの作って欲しいと思います。大変な作業だと思います頑張って乗り越えてください、応援してます

(たっちゃん)

子供が生まれてから、食べるものに気をつけるようになりました。
おいしい物がたくさんある北海道、昔と比べて気温が暑い日もあり大変かと思いますが、生産者のみなさまに感謝しながら食べようと思います!

(ちゃ)

いつも、美味しい野菜•海産物
ありがとうございます。
やっぱり、北海道のものは
美味しいよ!
暑い夏 頑張ってください!

(Xこやみ)

農家の皆様、朝早かったり重労働だったり、大変な仕事だと思います。私達が出来るのは生産者さんが作ったり収穫した海産物を美味しくいただく事だと思います。休める時は、休んで体に気を付けて下さい。

(あっこ)

北海道の帆立プリップリで、他では食べられない美味しさです。

(よっしー)

炎天下の作業、ご苦労様です
気候が変わって、農産物の管理が大変になって来ても、安定した、農産物ありがとうございます。

(らわんのゴン)