2024年7月のメッセージ
地球温暖化になって来ている中で食材を生産して頂いてありがとうございます。色々これからは、改良して行く必要があると思いますがよろしくお願いします。
(花大好き)
いつもおいしい安心な食材をありがとうございます。これからも応援しています。
(Mee)
いつも美味しいもの、ありがとうございます。
我が家は道産品をなるべく購入しています。これからも美味しいもの、お願いします。
(めぐ)
秋田から北の大地へ嫁いで18年。北海道の食材のおいしさには毎日感動させられっぱなしです。北海道のどこに遊びに行ってもそれぞれの土地のお野菜、お肉、お魚、お米、海藻、果物、乳製品などなどおいしいものがたくさん!生産者さんたちのおいしいものを届けようとする思いがたくさん込められているのですね。これからも感謝していただきます。いつもありがとうございます!
(そうかほママ)
いつも美味しいもの有難うございます
年々気候が暑くなり、皆さん色々と大変なことがあると思いますが、私たちのためにこれからも安心安全で美味しいものよろしくお願いします
(あ〜ちゃん)
いつも、道産の物を購入させて頂いております。
野菜は毎日食べて、太りすぎに注意してます。
生産者の皆さまも、暑い夏ですが、健康に気をつけて頑張って下さい。
(ロレッタ)
本当に道産の物は 美味しいので 道産品を買っちゃいますね。
さっそく ホタテ メロン 買って来ました。 食べるのが楽しみです。
(ふぅちん)
日頃から道産のものを選んでいます!
美味しいお野菜やフルーツ、お魚、お肉に乳製品やお米と色々あって生産者さんに感謝をしながらいただいています。暑い中大変かと思いますが頑張って下さい。応援しています!!
(椿)
北海道も暑い暑い夏ですが、北海道の美味しい野菜をたくさん食べて元気に乗り切ります!ナス、キュウリ、トマトなどなど大好きです。
生産者の皆さんも体調に気をつけて元気に過ごしてください!!
(みゆ)
北海道の食べ物は本当に美味しい!今は夏野菜や果物を美味しく食べています。色々食材を選ぶのも楽しいです。新鮮で最高!
(ぷくぷく)
道産の野菜や海鮮はやっぱり鮮度が良くて美味しい!これからも買って食べて応援します!
(もちもち)
道産野菜をなるべく購入するようにしています。今は、旬のとうきびを特に買っています。生産者の皆さんのおかげで、美味しい野菜を食べられるので感謝しています。
(じゅにち)
孫は北海道野菜が大好き!特にブロッコリーはもりもり食べています。孫の笑顔と生産者様に感謝感謝♪
(ばーば)
できるだけ、道産の物を買うようにしています。孫たちは別海牛乳が好きです。大変な時代ですが頑張って下さい。
(プー母)
北海道食材の魅力がいつもきらきら輝いているのは日頃の生産者様の努力のおかげです!いつもありがとうございます!
(えりか)
スーパーでいつも普通に手に取ることができるのも、安心して食べることができるのも、生産者さんがしっかりと管理して育て、出荷しているからですよね。
いつもありがとうございます。
感謝しています。
(あきちゃ)
今年のとうきび、甘くてジューシー!
北海道は、美味しいDO!
(イチママ)
毎日暑い中お疲れ様です。いつも私達の生活を支えて頂きありがとうございます。
これからも大変でしょうが、安心安全で美味しい食材の提供を、よろしくお願い致します。
(オジサン)
北海道の生産者の皆さん、天候に左右されやすく大変なお仕事ですが、お体に気を付けて頑張ってください。わが家はできるだけ道産品を選んで購入しています❗️
(ハギさん)
喜茂別町の農家さんと交流させてもらっています。農家さん曰く、野菜を育てることは、我が子を育てることと同じだよ‼️愛情持って育てると、立派に成長してくれるよ❗️
野菜も生き物、愛情が必要なんですね。
(いさむちゃん)