2024年7月のメッセージ
人生初のさくらんぼ狩りに行ってきました。とても楽しくて食べすぎてしまいました。これも生産者の方々のおかげです。本当にありがとうございました。
(きんぴら)
最近、やっと北海道産の野菜が出揃ってきて嬉しい限りです。
気温上昇などで色々と作物の成長や生活など大変だとは思いますが身体に気を付けてください!
道産品待ち望んでいます!
頑張れ!生産者の皆様!
(しまそい)
食の宝庫、北海道!
皆様が自然に向き合って築き上げてくれてることに感謝の気持ちで一杯です。
(みかりん)
暑い日も寒い日も変わらず
安心安全ないつもの美味しいものを
届けてくれる事に感謝です。
(るるる)
新鮮で美味しい道産野菜が大好きな子供達です。これからも買いますよ。
沢山美味しいの作ってくださーい
(ゆぶまま)
北海道の食を支えてくれてありがとうございます!生産者さん達は道民の誇りです。皆様が魂を込めて作ってくれた食材は道民の血となり肉となってます。
北海道を離れた時も、道産食材をみると誇らしく思え、元気をもらっていました。
これからも道民の未来の子供たちの為にも安心で安全な食材を届けてくれると信じてます!
(iku)
暑いですが、頑張ってください。
(た)
みなさんの努力のおかげで素晴らしい食で幸せになりました。ありがとうございます。
(cocoyotti)
安心安全美味しい北海道
(ブータン)
いつも美味しい食べ物ありがとうございます!頑張って買い続けるので、これからも宜しくお願いします。
(釧路ッチ)
北見行ったら、ぜひ食べてみたいです。はやり、北海道産安心してたべれますねは!
なんでも手間ひまかけてみんな作ってくれるからこそ、私たちも美味しく頂けます!ありがとうございます😊
(チヅリン)
北海道に住んで、北海道の美味しい食べ物を食べて、これ以上の幸せは、ありません。生産者の皆様、いつも本当にありがとうございます。これからも応援しています。
(みい)
丹精込めた美味しいものをありがとうございます。
手をかけた時間は考えもつきません。感謝していただきます。
(たむたむ)
東京に住む甥っ子一家に、北海道産の野菜や果物、海産物を送っています。いつも喜んでもらっています。生産者のみなさんのおかげです。これからもお世話になりますが、どうぞよろしくお願いします!
(もなか)
炎天下の中お仕事お疲れ様です!
応援してます!
(イオン子)
「食の宝庫」北海道!!美味しいものが多くていつも感謝していただいています。これも生産者の皆さまの努力の結晶ですね!ありがとうございます!!これからも地産地消、道産の物をたくさん食べていきたいと思います
(あひる)
涼しいと言われる北海道も温暖化で作物に影響が出ていたり、農業従事者が減っているというニュースを目にする機会がだいぶ増えました。本当に大変な苦労をされているのだと感じています。私もたくさん道産食材を食べて地産地消に貢献したいと思います。生産者の皆さん、これからも美味しい道産食材をよろしくお願いします。
(ユカ)
先日、雷電メロンを送りました。メロンのヘタが枯れる頃が食べ頃と書いてあったそうで、細かい気配りに感謝します。又、機会があれば雷電メロンを利用したいと思います。
(のりすけ)
道産食材が1番です!これからも生産よろしくお願いします。
(ケイコ)
北海道の野菜、果物、穀物、お肉、お土産品など、すべてにおいていつも満足させて頂いています。これからも道産子魂で応援していきます。
(しげにゃんこ)