2024年7月のメッセージ

食の安全に、従事される方々には本当に有り難く、頭下がります。頑張ってください。

(レオG)

いつも感謝して頂いています。有り難うございます。

(の)

蒸し暑く雨も多いですが農家のみなさん頑張って下さい。
みなさんの大切に育ててくれたもの、美味しくいただきます。

(サムソン)

みなさんがいるから僕たちがいる。
感謝です。

(塩麹)

いつもありがとうございます。
農家の方々にはほんと感謝しかありません。
食は命の基本ですから農業は一番大事な仕事だと思います。
みなさんのおかげで私たちがいるといっても過言ではないでしょう。
大変なお仕事だと思いますが誇りをもってがんばってくださいね!

(三方六)

いつも美味しい野菜をありがとうございます!
暑い中の作業お疲れさまです。
水分補給を!

(ゆり)

皆さんが、頑張って下さるおかげにより、私達の食卓に、いっぱいの😃💕幸せが、届き感謝です‼️         どうか、此れからも、変わらず、 身体に、気を付けて、    励み続けられることを心から願っております

(なこべい)

皆さんが、頑張って下さるおかげにより、私達の食卓に、いっぱいの😃💕幸せが、届き感謝です‼️         どうか、此れからも、変わらず、 身体に、気を付けて、    励み続けられることを心から願っております

(なこべい)

いつも感謝をして頂いております…これからも安心安全新鮮をお願いします🙇

(おばばちゃん)

いつも美味しい食材ありがとうございます

(ちゃーは)

作っている人がわかると安心できるし、応援もしたくなります。頑張ってください。

(かの)

私達家族は転勤族で北海道内を巡っています。漁師さんから頂いた新鮮な海鮮、採れたての野菜達、搾りたての牛乳。どこの地域もとても美味しい新鮮なものばかりで、転勤で移動する事が楽しみになりました。
毎日、暑い中、お仕事をありがとうございます。お身体にお気を付けて頑張って下さい。消費者として、全力で応援させてもらいます。

(まき)

毎年お歳暮やお中元をお願いしています。届くと大変喜んで頂いております。お手頃な値段で物価高やコストがかかりますが生産者様の恩恵が有り難いです。これからも宜しくお願い致します🙇

(みえこ)

毎日朝早くからご苦労様です。安心安全の北海道の作物、美味しく頂いております。涼しかった夏はどこへ行ったのやら蒸し暑い日が続いていますがどうか無理せず、お身体に気をつけてお仕事して下さい。沢山食べて応援しています!!

(ムーミンママ)

江別産のとうもろこしは、夏になったら絶対食べたい一品です。二十数年前は江別在住だったので、直売所に朝取れのとうもろこしを買いに行ってました。
札幌に転居してからもこの時期には必ず買って食べています。他のどの産地のものより美味しいとあちこちに言ってしまいます。
これからも美味しいとうもろこしを作って下さいね。応援してまーす。

(ちゃぺはは)

いつも美味しい物を作っていただき
 ありがとうございます😊
近くのスーパーで簡単に手に入る事に感謝しながらいただきます

(金太郎)

生産者の皆様 毎日ご苦労様です
札幌市内に引っ越して3ヶ月が過ぎました 生まれ故郷の朝採り野菜や漁師からお裾分けいただいた海産物が懐かしすぎます
環境や天候異変で出荷まで苦労が絶えないでしょうが安全安心な商品をお待ちしております

(なおちゃん)

夏野菜からメロン・スイカなどの果物など美味しいものいっぱい。暑い夏を乗り切りたいです。

(ハシ652)

暑い日も、寒い日もたゆまぬ努力でおいしい野菜や果物を作って下さり、私達消費者の健康を支えて下さり、ありがとうございます。

(ピート)

道外に住んで道産品の美味しさと人気をしみじみ実感しました。今年北海道に戻り道産品を食する毎日、幸せです。

(Kirasato)