2024年9月のメッセージ
自分でも庭で家庭菜園をし始めて実感してます。美味しくなるまでの間の手間。暇なんて無いですよね。天候に左右されながら毎日の成長を見届けて収穫できた時のうれしさ。それを自分にではなく見知らぬ人へ届ける。不安もあるのかなぁ…でも、それを私たち消費者が美味しく笑顔でいただいてますよ^ ^ 感謝を届けたいです!美味しい宝物ありがとうございます。
(yuz)
とうもろこしが大好きなのでこの季節、買い物に行くと、つい買っていて、美味しく食べさせてもらっています。ありがとうございます。
(Mee)
美味しいとうもろこしが食べれるのは、生産者さんのおかげなので、味わって食べています。ありがとうございます。
(See)
野菜大大大好き。嫌いなものはほとんどない、沢山食べたい。でも・・・高い。果物もこれから梨等も沢山食べたい。
(アン)
いつもはチンでそのままいただくトウキビですが、初めてトウキビご飯を作りました。
すっかりはまってしまい、毎日美味しくいただいています。
(雅美)
とうもろこし美味すぎるだろうが👊
(えすてら)
北海道産となっている物に目がいってしまいます
道産品最高です!
これからも、美味しく育てて下さいね!楽しみにしています
(あんちゃん)
大のとうもろこし好きです!北海道産しか買いません。関東に暮らす子供たちにも毎年送ります。今でも『とうきび』と言います(笑)
(ゆきみゆ)
美味しいとうきびありがとうございます。季節の幸せ感じています。
(真美)
北海道のトウモロコシは 美味しいですよね。
北海道まで行ってトウモロコシを食べまくりたいです。
その日まで近所のイオンで買って我慢します
(きびたろう)
道産食材をいつも美味しく育てていただきありがとうございます。
私はなるべく道産と記載されてるものを購入しています。これからも応援しています。頑張ってください!!
(S)
朝早くからの収穫感謝です。
おかげで美味しくいただけてます
(ストロベリー)
夏が来るのを楽しみにしているのは とうもろこしが店先に並ぶから!
大のトウモロコシ好きで ご飯代わりに食べてましたので 一人で一夏50本は お手の物!若い時のようにはいかなくなりましたが この夏も
20本以上食べてます。大好きです!
生産者の方々に こんなに 幸せを頂いてホントに感謝ばかりです。
(モカ)