2024年10月のメッセージ
運送費、燃料費等生産に掛かる金額が大変だと考えています。多少の価格転換は理解していますので自信を持ってこれからも私達消費者に安心安全な食材をこれからも提供をお願いします。
(おいじいじ)
4歳の娘は野菜大好き!魚大好き!お肉大好き!ほぼ好き嫌いがなく食べられているのは生産者様が新鮮で美味しい食材を作ってくださっているからなんだと思います。いつもありがとうございます。
(ひなママ)
道民の為、丹精込めて愛情を持って商品を作っている、生産者の方いつもありがとうございます。
(ヒロマム)
美味しいものを獲って、食卓に届けてくれてありがとうございます!
(けつ)
生産者の皆さんのおかげで、いつもおいしい食材を食べることができて幸せです!感謝です!
(まりも)
2歳の娘がいつもスーパーに行くと「いも!いも!」と買ってアピールするほど大好きで、じゃがいもやさつまいも、いろんないもを楽しませて頂いてます!
特に新じゃがは皮ごと食べられるので毎年この季節が来るとワクワクします!主人もじゃがいもと玉ねぎのお味噌汁が好きでよく作ります!
私の実家も農家なので、苦労をして作られている事をよく知っています。いろんな想いが詰まったお野菜を大事にいただきたいと思います!
(どんぐり)
新鮮で美味しい食材を届けて下さる生産者の皆様のおかげで、毎日美味しい食事ができております。本当にありがとうございます。
(シマエナガ)
じゃがいも大好きで毎日食べています いつも美味しいじゃがいも ありがとうございます
(恵美子)
秋鮭だ。なかなか不漁だったり大変ですが、美味しく頂きます。
(ひろたん)
みなさんがいるから、わたしは幸せに生きれています。ありがとう!
(にこにこちゃん)
メークイン 大好き 孫たちもお手伝いしてくれる時は こぞってメークイン 剥きやすくて ホクホク美味しい 甘さもあり みんなで幸せ気分ですよ
(花ちゃん)
天候不順や熱中症になる猛暑の日もある中毎日ありがとうございます。発育不良や野生動物による被害にも負けずいつもありがとうございます。安全で栄養たっぷりな食材を無駄なく廃棄することなく大事に食べます。
(ドラあき)
天候不順や熱中症になる猛暑の日もある中毎日ありがとうございます。発育不良や野生動物による被害にも負けずいつもありがとうございます。安全で栄養たっぷりな食材を無駄なく廃棄することなく大事に食べます。
(ドラあき)
生産者の皆さん美味しい食材ありがとうございます。これからもたくさん美味しい物作り続けて下さい。食べて応援しています。
(にゃお)
生産者の皆さん美味しい食材ありがとうございます。これからもたくさん美味しい物作り続けて下さい。食べて応援しています。
(にゃお)
北海道は、日本の農産物、水産物の大生産基地。地産地消のためにも、生産者の努力にたいへん感謝しています。
(真理ちゃん大好き)
生産者のみなさん、いつも美味しく北海道産の食材頂いています。
お米に野菜は出来るだけ北海道産を選ぶ様にしています。
これからも食べて応援していきます。
(スヌ)
北海道の食材は安心安全でとにかくとっても美味しいです生産者さんのおかげですね、ありがとうございます!
(くー)
色々値上げの世の中 生産者さん達の努力で美味しい食材を提供して頂き いつも感謝しています。
石狩鍋にかかせない じゃがいも 鮭大好きですね。ありがとう御座います。
美味しいもの食べると 家族も笑顔で会話もはずみますね。
本当にいつも美味しい食材食べれる事あたり前出ない事 食育子供達と勉強していきたいですね。
(ぷよぷよちゃん)
北海道の食べ物は、私は、世界遺産だとおもいます。美味しい物を食べると幸せな気持ちになります。
生産者さん、いつも美味しい食べ物ありがとうございます。
(おはぎん)