2024年10月のメッセージ
道産食材は積極的に購入しています。
いつも美味しい食を届けてくださる生産者のみなさんにはとても感謝しております。
(あや)
いつも美味しいお野菜やお肉、果物を作ってくださりありがとうございます!
自分で育ててみて、野菜作りの大変さが身に沁みました。温暖化が進んで、環境の変化に対応しての生産はとても大変だとは思いますが、日々皆様の頑張りのおかげで私たちも日本の美味しい食を楽しめています。
(たーたんまま)
道産の食材を頂ける幸せに感謝して、季節のものを美味しく料理して食べさせてもらっています。継続して生産活動が出来るよう消費者ができる努力をしたいです。
(かんかん)
季節事の食材 北海道ならではの 美味しい物 いつもありがとうございます
(あずき)
旬の味覚をありがとうございます
美味しいを堪能させていただきます
(なお)
いつも季節の美味しい食材の生産出荷、ありがとうございます。
(テルちゃん)
道産食材は安心できて食べられて食材が豊富だから季節ごとに楽しんで食べてます。
(さかじゅん)
道産食材は美味しく、安心して食べられて、子供に食べさせるには最適です。
(みんみん)
季節ごとに美味しい食材をありがとうございます。新鮮で安心出来る食材の北海道産が嬉しいです。
(ちーやん)
安心安全の道産食材を応援しています!
(ぽぽたん)
いつも美味しい食事を食べられるのも、生産者の方々のおかげです。本当にありがとうございます、心より感謝申し上げます。
(ちぃこ)
道産の食材は最高!と、東京に住む娘は恋しがるので、季節毎に宅配しています!
(トッポママ)
道産食材を使用した飲食店を使う、イオンでも道産のものを購入するなど、地域密着型の自分です。生産者さんに感謝&エールをおくりたいです。
(麻子ダッフィー)
生産者様のおかげで食材を美味しく食べれてます。ありがとうございます。
(よったぁん)
がんばれ
(シン)
生産者の皆様のおかげで美味しい美味しい道産食材を食べることができます。感謝感謝です。
食べて応援させていただきます。
(れっち)
鮭を始め秋は美味しいものが多く感謝です
(みい)
食は命ですね!こうして安全で、おいしいものが食べられるのは、生産者の日々の苦労があってだと感謝はつきません
ありがとうございます!!
(キング)
新米に、新じゃが、道産野菜、魚、全てが美味しい季節です。
いっぱい食べて生産者さんに感謝したいです。これからも美味しい道産食品食べて応援します
(えり)
普段、住んでいて気が付かないですが道外のスーパーと食材の種類、ラインナップが違います。北海道に住んでいる事に感謝します!
(たま子)