2024年10月のメッセージ
いつも美味しく道産食材を頂いています
道産食材を安心して頂けるのも
生産者の皆さんのおかげです
ありがとうございます
これからも感謝の気持ちを忘れずに頂きたいと思います
(いくまる)
北海道美味しいものいっぱいあります。それもみんな生産者さんのおかげです。ありがとうございます!
(yumemi)
いつも美味しい食材をありがとうございます。安心して食べられる事にも感謝しております。会社のお昼はおにぎり1つです。おにぎりの具が大好きなシャケの時は1番仕事が頑張れます。
(cocoyotti)
秋といえば食欲の秋です。たくさんの美味しい食材が収穫され、北海道だけでなく全国へ食材が販売されてますね。これからも忙しいと思いますが、頑張って下さい!
(グリーン)
毎年毎日変わる天候を相手に私達に美味しいものをを届けてくださってありがとうございます。これからも感謝を忘れずいただきます。
(ゆり)
いつもおいしい道産食材を提供いただき感謝しています。
これから寒い季節になりますが、おからだには十分気をつけてくださいね。
(おさる)
食の生産者には、毎日感謝していただいています。これからも健康で届けていただくことをお祈りいたします。
(もと)
北海道の秋鮭は道民の食文化の基本!
北海道の海と漁師さんに感謝‼
(小樽のフラガール)
北海道の食材は、どれも美味しい!
特に秋の食材は魅力的です。
食欲の秋ですね!
いつも有り難う御座います📣
(key)
北海道産だと安心して購入できます
おいしい食材ばかりで幸せです
生産者の皆様いつもありがとうございます
(ふーみん)
希少性の高い安心安全な良質素材で地産地消と地場産業を応援します。
(コスモス)
生産者さん
いつも美味しい食材の提供
ありがとうございます
(ミーコの分家)
イチモニ!毎日見てます!
北海道の朝はイチモニ!
日本の食材は北海道!
生産者の方々に感謝です
これからも安くて安心な食材をよろしくお願いします🙇
(ピット)
生産者さん
いつも美味しい食材の提供
ありがとうございます
(ミーコの分家)
これからも、安心安全な、美味しいものを お願いします
(ハピケイ)
小さいころ、知り合いの農家さんのいも畑に秋になると家族総出で、いも拾いに行きました。
ほくほくの北海道のじゃがいもは、それは美味しく、家族の思い出の一つです。
全国各地のじゃがいもが流通される時代ですが、やはり北海道のじゃがいもが一番美味しいです。
どうか、北海道の顔をこれからも作り続けて下さい。応援しています。
(のん)
毎日美味しい物を普通に食べる事が出来る幸せ本当に感謝しかありません、お仕事ご苦労様です、ありがとうございます
(タケ)
いつも私達消費者の為に美味しい物をありがとうございます! 私達は幸せです。これから寒くなりますので、お身体に気をつけてくださいね。ありがとうございます。
(エミちゃん)
いつもおいしい北海道をありがとうございます
(みい)
スーパーで道産食材をいつも買わせて頂いてます!食材から元気を貰っています。道民で良かったと誇りに思っています。生産者のみなさん、いつもありがとうございます♪ これからも美味しくいただきます!
アイラブ北海道❤️
(みっちゃん)