2024年12月のメッセージ

いつも美味しく頂いてます。道産食品と聞くだけで、安心して購入できます。

(s-mie)

道産品を気にして食べています 安心ですから
いつも美味しいもの作って頂いて感謝です
身体に気を付けて下さい 

(ゆっか)

実家は八百屋ですが、食べ過ぎて糖尿病になり、栄養指導を受けてます。
毎回野菜🥦の大切さについて指導されるんですが、情けなくなります。しかし、この頃改めて野菜の青々した水々しい野菜に、惚れ込んで市場からリュック一杯買い込んできては、お野菜料理で、腕を振るいます。残った野菜は何でも食べやすく切って冷凍しておき、温かい料理には一杯たべてます。現在糖尿病は、改善されてきてます。毎日の野菜はかかせません

(れいちゃん)

 肉、海産物、野菜など買い物の時は、まず「道産食材」を探してカゴに入れていきます。
 新鮮!美味しい!そして何より生産者の方のお顔が見られたり、愛情たっぷり育てられた様子を身近に感じ、感謝の気持ち💞大切に食べようという気持ちが強くなります。
 寒さ厳しくなりますが、生産者の皆様どうかお体気をつけてくださいね。これからも どうぞよろしくお願いいたします。

(よっしー)

レッドポーク、こくがあって、とっても美味しいです!
しゃぶしゃぶで食べるのが一番好きです。
美味しいお肉ありがとう❤️

(あっき)

イチモニ見てます!
道民なので豚肉を一番食べます!
かきも大好きでこれからの時期が楽しみです!
寒い中新鮮な食材をいつもありがとうございます!!

(なおさん)

北海道の食材は安心安全で美味しいと、子供の頃から思っていました。
これからも道産食材を食べていきますよ!道産ポークに道産じゃがいも、玉ねぎの肉じゃがは最高です!
いつも、ありがとう!

(もぐたん)

3人家族ですが、相撲部屋っ?というほど食材大量購入してまーす♪
これからの季節はお鍋ですね♪
毎日お腹いっぱい食べて風邪ひかない様に心掛けてます!
生産者さんいつも美味しい食材を私達の元に届けてくれてありがとうございます✨
生産者さんも暖かく過ごして下さいねー♪

(ななちゃんまま)

しゃぶしゃぶ 焼き鳥 豚汁など 豚肉が大好きです✩.*˚
道産ポーク大好きです✩.*˚

(みち)

生産者さんの努力は素晴らしい。
その姿勢にいつも感動してます。
イオンに行く時はメモ書きを持参し探しながら購入します。頑張って〜

(まぜそば)

サロマの牡蠣推してます!
オホーツク出身で、小さい頃から牡蠣と言ったら「サロマ産」でした。
味はもちろんとろけますが、私が好きなのは小ぶりで食べやすいところ。ひとつをひと口で食べられる、口の中が丸ごと牡蠣になる♡
もっともっと知名度が上がってはずなのにとずーっと思ってました。

(covo3)

ホタテ、サイコー!
牡蠣、サイコー!
道南ポーク、大好きです!

(福ちゃん)

こんなに寒い中でも、私たち消費者へ食材を届けてくださる生産者の方々には頭が下がります。いつもありがとうございます!

(みずたま)

子どもが生まれ、離乳食を作るようになって、スーパーで産地を見て買い物をするようになりました。やっぱり道内産のものは新鮮でおいしいです!いつもありがとうございます!これからも安心安全なおいしい食材をお願いします。

(かにゃ)

これからも、安心安全な、おいしい物をお願いします

(ハピケイ)

寒い中お仕事お疲れ様です。
北海道は農産業、水産業に携わる方々のおかげさまで私達は安心して美味しいものを頂けます。
これからもお世話になります。
いつもありがとうございます。

(えつこ)

生産者の皆様ご苦労様です。北海道内で生産された食べ物はやはり、道民が矢張、たべされば最高ですね。消費者の我々も頑張ります。どうか、生産者の皆様も美味しい物を生産をお願いいたします❗️

(竹ちゃん)

北海道産の豚肉をいつも買っています!安心安全で味も美味しい。
これからも美味しい豚肉をよろしくお願いします!

(そら)

牡蠣大好きです。生産者さん寒いでしょうが頑張ってたくさんとってください

(ゆみっち)

いつも購入させていただいています
豚肉の脂が少々苦手ですが脂身にも甘みがあり肉の旨味をとても感じ食べやすいのでできるだけ道産肉を買うようにしています
道産肉のおいしさを広げていくためにも大変かと思いますが、頑張っていただきたいです

(さきみ)