2024年12月のメッセージ
いつもありがとうございます。
美味しく頂いています。
(しば)
いつもありがとうございます。美味しくいただいています。
(しば)
いつもお世話になっております。
毎日きちんと食べられる幸せ、皆様のおかげです。
(ゆー)
北海道の自産自消、応援しています。
(みち)
北海道は凍えるような寒さとなりました。絶え間ない努力をしている、生産者さんがいることで、美味しい食べ物を食卓で頂くことができています。外は寒いし、仕事でクタクタな身体ですが、美味しい物を食べて、身体は回復+心は暖かいです。いつもいつもありがとうございます。
(ふらぱかちゃん)
毎日毎日お疲れ様です!美味しいものを食べれる幸せをくれてありがとうございます!!惜しみなく食べれるよう私も一生懸命働きます!
(ろっこ)
冬は 寒くて作業も大変ですが、体に気をつけてお仕事してください。無駄なくおいしく頂きたいと思います。
(すず)
冬になって楽しみな事は佐呂間のかきを頂けることです
(のりママ)
暑い日も寒い日も毎日食材と向き合って、私達に美味しい物を届けてくださる生産者様。いつもありがとうございます。無駄にすることなく、美味しく頂いて感謝したいと思います。
(みみみ)
厳しい気候に戦いながらいつも美味しい食材を届けて頂きありがとうございます。食べて応援しかできませんが、感謝していただきます!
(ふーみん)
いつも美味しい食材をありがとうございます!
大切に感謝して食べたいです。
(ぷりん)
スーパーに並ぶまでのご苦労を考えると値上がりしても仕方ないなと思います
これからも安心安全な食材を提供してもらえるよう、消費することで少しでも支えられたらと思いました
(にし)
北海道は美味しい農畜産物、水産物の宝庫!
それはアイヌ民族が大事にしてきた土地、開拓の時代に開墾してきた先人たち、それらの想いを受け継いで今に繋ぐ生産者たちの努力あってのもの。
いつも、生産者のみなさんの頑張りに感謝して、いただきます。ご馳走様。
(イタキ)
生産者さんと出会う機会が多い一年でした。気持ちが込められて育った野菜たちを大切にこれからもいただきます!家族みんなでありがとうの思いを伝えたいです!
(えり山)
利尻昆布や綺麗な海で育った新鮮な鮑が育ち届けてくれる漁師さんに感謝です。コリコリで甘くてとても美味しいです
(とて)