2024年12月のメッセージ

食べることが大好き!いつもおいしい食材をありがとう!北海道大好き!

(にこりん)

北海道の生産者の皆様いつもありがとうございます。厳しい自然環境の中で安心でおいしい商品を生産していただいていることに日々感謝しています。

(よーじ)

北海道の生産者の皆さんには感謝しかありません
厳しい環境の中美味しい食材を提供して下さるのは大変な努力と思います
買うなら道産
贈り物にも道産
北海道に住んでて良かったー

(ゲンマイ)

今年も残すところ僅かとなりました💦
1年を振り返ると毎日、新鮮で美味しい御飯を食べることが出来ました☺️
生産者の方々のおかげだと感謝の気持ちで一杯です♥️
お身体に気を付けて来年も宜しくお願いします😀

(みるくママ)

北海道ブランド。日本全国皆の憧れです!生産者さんの努力によって、その恩恵に預かれる私たち北海道民は、ほんとに幸せ者です。
なんたって海の幸、山の幸、乳製品、お米なんでもおいしい!!
今日は牡蠣を買いに行きます♪

(はぴこ)

北海道には、たくさんのいい食材を生産してくれる方々がいます。
その育みをいっぱいに感じて、私たちも、道産品を選び、北海道の良さを改めて感じ北海道の良さを全国にアピールしたいと思います。

(森Q)

生産者のみなさん〜!!
いつも美味しい肉、魚、野菜ありがとうございます^_^
食べ物から元気を貰ってます!!北海道に産まれて良かった!!
これからもモリモリ食べます!!

(カズ)

気候の変化で食物を育てるのは沢山のご苦労かも思います。そのなかで大切に育てたものをいただける感謝の気持ちを大切にして、これからも食したいです。いつもありがとうございます。

(mm)

地球温暖化で、農業や漁業でとれる物の体系が大きく変わってきていて大変だとは思いますが、頑張って美味しい物を作って下さい。買物の時は道産品を最優先と決めております。

(たぬきの室長)

北海道の食材大好きです。
野菜、魚、お肉、どれを取っても一番新鮮であり、安心して食べられます。価格高騰で生産者の方が大変な思いをしながら、私達消費者のために一生懸命作ったり、取ってきたものに感謝しきれません。
これからも体調に気をつけて、美味しいものを作って下さい。応援してます。

(あけみ)

お友達から頂いたサロマの帆立
めっちゃ大きくて美味しかった

根室のシマエビも美味しい
漁師さんに感謝!
ありがとうございます

(かっち)

地産地消を考えて何時も買い物してます。Bestprice商品も含めてですが、原材料の輸入品が多いのが
気になります。せっかくこういう企画をやってるのですから、イオンさんにもちょっと頭を捻ってほしいところです。野菜だけでも規格外の地場産ものを手に入れやすくしてほしいものです

(ちびちゃん)

 私は酪農大国の十勝で育ち、十勝の小豆や酪農に携わる方を身近で見てきています。天候に左右され、また働き手が足りない等の状況の中、一生懸命に働く姿は北海道の誇りだと感じていました。これからも日本の物を食べるという形で私も協力していきます。

(ほい)

外国産より日本産で、日本産の中でも北海道産を1番よく購入してます!海産物も農産物も全て美味しく大好きです!生産者の皆様ありがとうございます!!

(ごんた)

生産者の皆さんの努力で美味しく食べられて幸せです。

(あっこぽん)

当たりますように。欲しいです。

(にゃお)

お菓子が好きで、パッケージやおみせの看板をみると北海道産の生クリーム、小豆が多く使われており、使用されていると安心感もあります!
北海道は、美味しいお菓子がいっぱいでついつい食べ過ぎてしまいます♡
生産者の方達、ありがとう!!
北海道、LOVE☆

(マキロン)

農産物も海産物も、とびきり美味しい北海道が大好きです。
いつも美味しいものを届けてくださる生産者の皆さま、本当にありがとうございます。

(ちょこ)

安心できて、さらに美味しい食材を提供してくださり、ありがとうございます。道産子で良かったです。

(だいふく)

安心・安全・美味しい食材ありがとうございます!

(みなっち)