2025年5月のメッセージ

野菜の中でミニトマトが一番好きです。お弁当やサラダの彩り、チーズやハムと好相性、加熱して甘みやコクが増すので手軽に料理がワンランクアップします。
夏になると我が家の冷蔵庫には毎日常備されています。
生産者の皆様、今年も美味しいミニトマトをありがとうございます!

(honey♪)

いつも美味しい食材を消費者に提供していただき、ありがとうございます。
おかげさまで毎日元気に過ごすことができています。感謝しています。
大変なことが多いと思いますが、これからも美味しくて新鮮な食材を期待しています。

(シマエナガ)

私たちの健康と幸せは、生産者さんの頑張りで成り立っています。どんなに感謝しても足りないです。これからもよろしくお願いします。

(たべ)

生産者の皆さん、厳しい自然環境で どんなにご苦労されていることでしょう。私たちが幸せにいただけているのは、生産者さんのおかげです。本当にありがとうございます。

(ぱくぱく)

生産者の皆さん、いつも頑張ってくださって本当にありがとうございます。大好きな北海道食材を、これからもどんどん食べさせていただきます。

(やま)

美味しくて大好きな北海道食材です。絶対的に信頼をしています。ご苦労も多いと思いますが、どうか 頑張ってください。

(なつ)

いつも安心・安全な北海道食材をありがとうございます。美味しくて大好きです。これからもどんどん食べていきます。

(あず)

日本を代表する北海道食材になったのは、生産者さんのご苦労の賜物ですね。どうかこれからも頼らせてください。

(そら)

サステナブルトマトはとても甘くて大好きです。
これからも甘いトマト作りをしてほしいです。

(ばたりん)

農家さんに感謝して残さす食べてます。
皮も芯も種もムダにしたくありません。
これからもお世話になります。
いつもありがとうございます。

(えつこ)

トマトは大好きなので毎日食べています。これからも美味しいトマトをつくってくれる生産者さんに感謝しながら食べます。

(クリクリコ)

トマト大好きなので、毎日、食べています。
これからも応援しています。

(もちっこ)

「食」を育むことの大変さを実感し、感謝しています。
ベランダ菜園で例年ミニトマト等の野菜を育てていますが、上手く育てることが難しく、収穫量が少なかったり、病気になってしまったり。沢山の手間と愛情をかけて育ててくださっていることを実感します。ありがとうございます!

(シーナ)

子どもがミニトマト大好きでよく買ってます!いつも美味しいトマトを作ってくれてありがとう

(トマト娘)

ミニトマト大好きこれからの時期は北海道産が盛んになりますね 甘くて美味しいトマト期待しています今年の天候恵まれますように

(かえで)

天候に恵まれない時もあるとおもいます。そのような時も汗を流して育ててくれる美味しい野菜を沢山食べれることに感謝したいです。

(野菜をダイエット)

美味しいトマト食べます

(カズ)

道産の野菜が美味しい季節が来ました。生産者が一生懸命作った品々を感謝しながら沢山食べたいと思います。農家あって我々は美味しいものが食べられる事にもっと感謝すべきです

(あけみ)

美味しいミニトマト、生産してくれて感謝です。

(ひまわり)

農家の方々が一生懸命作ってくださった野菜をいつも美味しく頂いています。
北海道の野菜は世界一安全で美味しいと、私は思っています。
これからも、沢山買って応援しますので美味しい作物、宜しくお願いします🙇
いつもありがとうございます😊

(ゆきちゃん)