2025年7月のメッセージ

いつも美味しい食卓を囲めるのは皆さんのおかげです!

(きのこ)

転勤生活を終え北海道に戻って来ました。
ずっと住んでいたらそれが普通だと思っていましたが、やはり北海道の野菜、肉、魚はどれも本当に美味しいと改めて実感します。
自然や命を相手に仕事をする事はとても大変だと思いますが、安心安全で美味しい道産品をこれからも食べて応援しようと思います。

(MK)

いつも安心安全な作物を作ってくださりありがとうございます。
暑さだけでなく動物との戦いも大変と思います。
何卒気をつけてくださいねー。
感謝して有り難くいただきます。

(ふーみん)

安全な作物を作って下さい

(はなめか)

気温が高かったり雨が少なかったり。
厳しい天候を相手に頑張ってくれる生産者の方々。
私たち北海道の消費者は、道産と書いてあるだけで購買理由になるんです。
これからも安心の道産!買い続けますよ☆

(ROMI)

物価高騰や最近の異常気象など
色々な問題があるなかで私たちに
安心安全な食材を作って下さり、ありがとうございます。
命に感謝しながら日々の生活を送っていきたいと改めて思いました。

(あり)

野菜大好きで毎日食べています!
季節野菜や変わった野菜でも体が欲しがるのは小さい頃から美味しい野菜を頂いてるおかげです!生産者さんの日々の努力あってこそ!
感謝し頂ける喜びを届けます^_^
ありがとうございます

(紀代子)

自然が相手のお仕事なので、予測できない中、栄養があって、美味しい農産物を育てていただいて、いつも感謝しながらいただいています。
もし、日本に北海道がなかったら、価格に苦しみ、美味しい物を食べられず、皆さんがっかりすることでしょう。

(VENUS)

お米の値段が高くなり家計的には苦しいですが、これからも美味しい道産米食べたいです。
これからも応援していきます。

(クッキー)

北海道産は安心安全でいつも購入しています。ありがとうございます。

(ぴょん)

物価高やコスト高騰の中、美味しいものを私達消費者に届けてくださりありがとうございます!

(kiki)

近年気候の変化などで、よりご苦労が多いと思います。美味しい北海道の食を守っていただき、ありがとうございます。美味しくいただいています。

(真美)

気候の変化で今まで通りではうまくいかないことも多いのではないかと思います。
大変ななか、美味しい食材を生産していただきありがとうございます。

(アスパラ)

美味しい北海道食材、ありがとうございます。

(つばつばちゃん )

美味しい野菜と果物、美味しいお肉と魚、美味しいお米とパン。北海道は凄いドウ!!

(ゆいのん)

今年は例年以上にメロンが美味しいように感じます。毎年、本州に住んでいる親戚や孫達にメロンを送っています。「美味しかった」と連絡が来ると嬉しいし鼻が高いです。

(サム)

肉より魚より野菜が好きで、昔親戚の農家さんの手伝いを1度だけして数時間しか手伝ってないのにものすごく大変だったのを覚えています。それを毎日続けてくれている方々のおかげで美味しい野菜を食べることができるので本当にありがたいです。ありがとうございます!体調に気をつけてください。これからもよろしくお願いします!

(犬のために生きる)

美味しい道産品を食べる度に,北海道に生まれて幸せだなあって思っています。農家の皆さんに感謝です。

(のっこ)

いつも美味しいお野菜たのしみにしています!暑い日が続く中作業が大変かと思いますが体調に気をつけてくださいね!みなさまのおかげで私たちは美味しく料理が作れています!

(きらきら)

らいでんめろん、らいでんすいか、たこ!どれもおいしそうです。
産地地消を常に心がけて日々の生活をしている者としては、ぜひ購入した品々です。
暑い中大変だと思いますが、これからも美味しい食材をどうかよろしくお願い致します。

(ぷーちょる)